top of page


チャーリーのアルバムがついにリリースです!私もボイスで2曲参加させていただいています。
チャーリーの音楽は前からかなりツボで、こういう音楽を待ってたー!って感じです。
お洒落でジャジーで、懐かしさもあるような、でも今の気分にぴったり。ステキな気分に酔わせてくれる1枚です。
大河原泉
僕は、思い描いて、歌を書いている。Charlie-Hzは、思いのままに、音を鳴らしている。それは、似て非なるものだ。夜を躍らせる彼らのビートは、僕なんかが生み出せるものではない。だから僕は、彼らの直感的センスに嫉妬するのです。
石井亮輔(ソングライター)
OldFashion時代、なんだったら彼らが学生の時から知ってるんですが、ことさらテッチャンことテツヤは昔からあらゆる事に貪欲で。なんとなく僕だけはこの音が15年前に予想出来て居たというか。いや余裕で予想以上だったというか。
僕の好みは8.Another Morningなんですが、この曲はディスコダブっぽいし。決してEDMやろうとか、お洒落なジャズの打ち込みやろうとかチャラい発想の元ではなく、東京のミュージシャンとして、アーバンなダンスミュージックをしっかり構築しているのが分かる。きっと吹き荒らした時代を経て、ひと吹きに込める思いみたいなのが確立出来たんだろうなって。
そんなSAX MANのいや3ピースのNEXT GROOVEをご堪能下さい。
「テッチャン、良いメンバー集めたね。ってベースはアニキかい!」兄弟の愛のグルーブもお楽しみ下さい。
菅野克哉


クラブで酒を飲みながら大音量で聴きたい、夜遊びの似合うアルバム。
最高だよ、チャーリー。
中塚武
bottom of page